2014年7月26日土曜日

2014.07.26 キイロテントウとテントウムシダマシ!


久しぶりにテントウムシ君を見つけました。
キュウリのうどんこ病を食べてくれるとても献身的な子です。
ただ、かれらがいるということはうどんこ病が発生しているということ・・。
複雑な気持ちですが、頑張ってくれている子がいるというのは嬉しいことです。



憎き敵、テントウムシダマシの幼虫。
ダマシ君の存在に気付かず管理を怠ってしまっていたのが災いして、
彼らの大量繁殖を許してしまう結果になってしまいました。
ナスの葉っぱが根こそぎ穴だらけにされてしまい、
見るも無残な姿に成り果ててしまった苗もあります。
数百体の幼虫、卵を駆除しても尚彼らを淘汰することはできず、困り果てています。


にほんブログ村 花・園芸ブログ プチ農業へ   

2014年7月25日金曜日

2014.07.25 野菜のミートグラタン

セロリが随分育ってきたので、頃合いを見て軟白させたいと考えています。
収穫予定日の3〜4週間前くらいに株全体を厚手の段ボールで囲うのがポイント。
栄養価は落ちますが、香りがやわらかくなるので食べやすいそうです。

スーパーで購入していたのは軟白タイプなので、
軟白させないで比較してみるのも良いかも...とも考えています。
追肥をあまりしていなかったので、少し不安もありますが、
とりあえずわき芽かきや下葉かきをしてみようと思います。





















昨晩はぷな野菜のミートグラタンでした!
ジャガイモ、ナス、舞茸をザクザクっと切り、
ミートソースとチーズをのせてオーブンで焼くだけです。
こんがりと美味しい簡単グラタンの出来上がりです。

















にほんブログ村 花・園芸ブログ プチ農業へ   

2014年7月20日日曜日

2014.07.20 キュウリにウドンコ病が発生...

毎日おいしく夏野菜をいただいております。
しかし...!とうとう我が家のきゅうりにもウドンコ病が発生してしまいました。
とりあえず応急措置として症状が出た葉っぱをちぎって破棄しました。

できれば薬は使いたくないものです。
このままウドンコ病が拡大するようであれば、
酢を水で薄めたもの等を散布してみようかと考えています。

ぷな畑ではコンパニオンプランツとしてキュウリの付近に
三ッ葉やマリーゴールドを沢山植えていたのですが、
もしかすると風通しの悪さが一因かも...ということで、
もぐがマリーゴルドを一時的に引っ越しさせました。
このまま順調にいってくれれば良いのですが...

















さて、本日のランチはナスのミートソースパスタで決まり!
ひき肉とナスをガーリックと鷹の爪と共にオリーブオイルで炒め、
トマトソースを加えます。最後に麺と絡めて完成です。

















にほんブログ村 花・園芸ブログ プチ農業へ   

2014年7月18日金曜日

2014.07.18 エダマメとズッキーニ

ぷな畑のエダマメを収穫しました!
大量の収穫とはいきませんでしたが、
実もしっかりしており、家族で頂くにはちょうど良い量でした。
少し虫食いもありましたので、次回はその点に注意してみたいと思います!
家飲み用の賀茂鶴がなくなったので蓬莱泉と合わせて。

















畑コミュニティの方から頂いたズッキーニ。
ぷな畑では育てていないのでとってもありがたいです。
ズッキーニは5mm程度の厚さに切り、レンジにかけてしんなりさせておきます。
鰹節をマヨネーズと醤油で和えたものを上にのせてオーブンで10分程度焼きます。
絶妙な旨さです!
チーズとトマトソースをのせても美味です。

















にほんブログ村 花・園芸ブログ プチ農業へ   

2014年7月15日火曜日

2014.07.15 百日草のブーケ

ぷな畑の百日草が満開を迎えています。
本当に色とりどりの華やかさで、気持ちが明るくなります。
何本かを摘んで、ブーケを作ってみました!

















実は畝の脇の耕していない通路部分に種をパラパラッと撒いておいたものなのですが、
こんなにキレイに咲いてくれるとは思いませんでした。
本当に手間のかからないお花です。
文字通り11月頃まで開花を楽しめるようなので、
少し寂しくなった畑に彩りを加えてくれる百日草に感謝です。


にほんブログ村 花・園芸ブログ プチ農業へ   

2014年7月12日土曜日

2014.07.12 フウランの開花...麒麟丸も!

台風も通過し、おだやかな天気です。
庭に出てみたところ、あっという間にフウランが満開になっていました!





















例年に比べてとても多くの花を咲かせてくれました!
花の下に伸びている「距」がとても長く、
絶妙なバランス感をもった佇まいです。





















同じフウランですが、麒麟丸という種類です。





















上記フウランに比べると「距」が短く、葉が密集しています。
涼しげな色とほのかな香りに癒されます。





















にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ  

2014年7月8日火曜日

2014.07.08 ゴーヤの調子がすこぶる悪い...

ぷな家のゴーヤの成長が止まってしまいました。
あれやこれやと手を尽くしていますが、元気がでません。

2週間程前にたっぷりと追肥(油かす)をしましたが、変化なし。
土を増やし、水もたっぷりと与えましたが、これも変化なし。
去年と比べて緑の色素も薄く、雌花に受粉しても一向に成長せず。

1号、2号、3号まではそこそこ成長しましたが、
それ以降は完全に成長がとまった状態です。
原因がわからず戸惑っていますが、根元は緑色なのでもう少し様子見です。

ということで1号くんはゴーヤーチャンプル風炒めに姿を変えました。
シャキ感があってとても美味しかったです。

















これからの巻き返しに期待です!
最後はゴーヤに住みついているカマ子のオフショット。





















にほんブログ村 花・園芸ブログ プチ農業へ   

2014年7月6日日曜日

2014.07.06 ピーマン収穫

恵みの雨です!
トマト、キュウリ、ピーマン、茄子などの夏野菜が順調です。





















昨日ピーマンを大量に収穫してきましたので、
今夜は青椒肉絲で決まり!
ぷな家では筍のかわりにジャガイモの細切りを一緒に炒めたりしています。
















さて、最近の悩みは「小松菜」です。
昨秋10月下旬に種をまいた際には、
12月頃に白さび病が発生し、泣く泣く処分しました。

土壌を改良し、再度チャレンジしました。
5月中旬に種蒔きをしたのですが...今年もダメでした。
葉っぱに白い斑点が多数。
粘り強く観察していましたが、どうにもならずで処分になりそうです。
















畑コミュニティの皆様が色々とアドバイスを下さるのですが、
総括すると「育成は比較的簡単」な部類に属するようです。
冬から早春にかけて白さび病が発生しやすいようなので、
夏にチャレンジしてみたのですが、とても残念な結果になりました。
天候不順も関係あるのでしょうか。。。
ぷな家では当分別の野菜を育てていく事になりそうです。


にほんブログ村 花・園芸ブログ プチ農業へ